分譲住宅の購入を検討している方の中で、「防犯はしっかりしているの」と不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
小さなお子様がいる家庭では、なおさら気になる話だと思います。
暮らすのであれば、安心できるところが良いですよね。
そのような方に、秋田市の専門家が分譲住宅の防犯について紹介します。
空き巣に入られやすい家の特徴とは
空き巣に入られるのは誰でも怖いと思いますよね。
それではどのような住宅が空き巣に入られやすいのでしょうか。
特徴を3点紹介します。
まず1点目は、近くに公園があることです。
「公園には人がたくさん集まるので安全なのでは」と思った方もいらっしゃると思います。
確かに公園には人が集まりますが、それに紛れて下見を行う空き巣犯もいますので注意してください。
住人が家を開けている隙に空き巣を狙うでしょう。
2点目は、庭先の樹木で外から住宅が見えにくいことです。
近隣からの視線を気にして、プライバシーを守るために樹木を植えている方は多いと思います。
しかし、外からの視線を遮っていることは、空き巣が犯行に及んでも気づかれないことも多いと言えるでしょう。
3点目は、立地的に視界が悪いことです。
閑静な立地は落ち着いて暮らすのに最適だと多くの方が考えるでしょう。
しかし空き巣犯からすると、いざとなればすぐに逃走できるため非常に空き巣がしやすい住宅です。
袋小路に隣接している住宅や、閑静な環境では防犯対策が欠かせないでしょう。
おすすめの防犯対策とは
空き巣が入りやすい住宅の特徴が分かりました。
自分の家が空き巣の入りやすい条件に当てはまっていたとすると対策をしたいですよね。
以下におすすめの防犯対策を紹介します。
まず、窓ガラスを強化することです。
空き巣が住居に侵入する際は、窓ガラスを壊して侵入することが多いからです。
防犯ガラスを取り入れる検討をしてみてはいかがでしょうか。
また、窓ガラスの外側に面格子を導入すると防犯性を高められます。
次に、住宅の見通しを良くすることです。
空き巣に入られやすい住宅の条件で紹介した通り、庭の樹木が外からの視線を遮りますので、庭の樹木はほどほどにするのがおすすめでしょう。
プライバシーを守りたい時は、カーテンを上手に利用しましょう。
まとめ
今回は、分譲住宅の防犯について、秋田市の専門家が紹介しました。
防犯に気を付けた住宅であれば、安心して暮らせますよね。
紹介した住宅の造りを参考にして、防犯対策が整った住宅選びに役立てていただけると幸いです。
当社では、防犯を考えた分譲住宅を扱っておりますので、気になる方はお気軽にご連絡をお願いします。